〒422-8006
静岡県静岡市駿河区曲金2丁目8−43
営業時間9:30~18:00(水曜日定休)
0120-643-364
静岡県静岡市エリアでキッチン・お風呂・トイレ・洗面台・外壁・屋根・塗装・エクステリアにお悩みなら
静鉄不動産の「にじいろリフォーム」へお気軽にご相談ください。
リピーターのお客様より、ガラス交換をご依頼いただきました。 網入り透明ガラスは防火性、飛散防止効果があり、 今回割れた部分を交換したのでより安心してお過ごしいだけると思います。
リピーターのお客様より、照明交換リフォームをご依頼いただきました。 小工事も誠実に対応させていただきます。
アフターフォローのために、地元のリフォーム業者を探してらっしゃったところ、 にじいろリフォームのトイレリフォームをご依頼いただきました。 クロスや床も貼り替えを行い、キレイで快適なトイレになりました。
玄関ホールからトイレへの導線について、手摺を設置する工事を行いました。 80㎝の高さに設置することで、室内を安全に移動していただけるようようなりました。 静鉄リフォームでは、介護のためのリフォームも承っております。
パーパスのエコジョーズのお得なキャンペーンにお問合せいただき施工させていただきました。 ガス使用量が抑えられ、家計にも、地球にも優しいガス給湯器です!
カーポート工事に引き続き、土間コンクリート工事と手すり設置工事を実施いたしました。 通路部分に飛び石でタイルが敷かれておりましたが、コンクリートで整地することで、ゆるやかなスロープ状の通路になり、 手すりがついたことでより安全に行き来ができるようになりました。
にじいろリフォームで施工されたお客様からの喜びの声をご紹介します。
こんにちは。 静鉄不動産の水まわりリフォーム専門ブランド、にじいろリフォームです!! いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 静岡市で暮らしていると、温暖な気候の中でも湿度の高い季節や台風シーズンがあり、水まわりのカビや汚れに悩まされる方は少なくありません。家事や掃除にかける時間や体力を効率よく使いたいと考える方も多いのではないでしょうか。 そこで注目したいのが、お掃除がラクになる水まわりリフォームです。 最新の素材や設備を取り入れることで、日々の掃除時間を短縮し、いつも清潔で快適な空間を保てます。 本記事では、静岡市で水まわりリフォームを検討する方に向けて、効果的な素材・設備選びとポイントを詳しく解説します。 なぜ今、「お掃除ラク」な水まわりリフォームが必要なのか 水まわりは、家の中で最も使用頻度が高く、汚れやすい場所です。静岡市のように湿度が高い地域では、以下のような課題が特に目立ちます。 カビ・ぬめりの発生:浴室やキッチンは温度差と湿度がカビの温床に。 水アカや石けんカス:水道水中のカルシウムやマグネシウムが原因で白くこびりつく。 油汚れのこびりつき:キッチンでは換気扇やコンロ周りの掃除が大変。 日々の暮らしの中で、しゃがんで浴槽を磨いたり、換気扇を分解して洗ったりする作業は体にも負担がかかります。 だからこそ、「汚れにくい・掃除しやすい」素材や設備を選ぶことは、これからの生活を快適にするための有効な手段といえます。 最新素材でここまで変わる!お掃除がラクになる浴室リフォーム ①壁材・床材の進化 最新の浴室パネルは、水はけの良い表面加工や防カビ仕様が一般的です。静岡市のような湿度の高い地域でも、乾きやすくカビの発生を抑えられます。 床材も、目地の少ない構造や水がすぐ流れる「カラリ床」タイプを選べば、毎日の床掃除が簡単になります。 ②浴槽の防汚加工 人工大理石や高耐久樹脂に防汚コーティングが施された浴槽は、皮脂汚れや湯アカがつきにくく、軽くこするだけで落とせます。 ③換気設備の強化 浴室乾燥暖房機を設置すると、入浴後の湿気を素早く除去でき、カビ予防に効果的。洗濯物の室内干しにも便利です。 キッチンを劇的に掃除しやすくする最新設備 ①油汚れをはじくレンジフード 自動洗浄機能付きレンジフードは、フィルターの取り外し不要で、内部の油汚れも自動洗浄。数か月に一度の簡単なお手入れで清潔を保てます。 ②水栓のタッチレス化 調理中の手が汚れていても、センサーに手をかざすだけで水が出るタッチレス水栓は、衛生的でレバー部分も汚れにくい設計です。 ③汚れに強いワークトップ 人工大理石やセラミック製の天板は、傷がつきにくく、油や調味料の染み込みを防ぐ加工がされています。拭くだけで美しさを維持できます。 洗面所・トイレも「お掃除ラク」に進化中 ①洗面化粧台 一体成型ボウル:継ぎ目がなく汚れが溜まりにくい 排水口のくぼみレス構造:水アカや髪の毛がたまりにくく掃除が簡単 ②トイレ フチなし形状でブラシが届きやすい 防汚コーティングで黄ばみ・黒ずみを防ぐ 自動洗浄機能で日々の掃除負担を軽減 静岡市でお掃除ラクな水まわりリフォームを成功させるポイント ①地域特性を考慮する 静岡市は海も山も近く、季節によって湿度差が大きいため、防湿・防カビ性能は重要です。特に浴室や洗面所の換気計画をしっかり立てましょう。 ②ショールームで実物確認 素材感やお手入れ方法は、実際に触って確認するのが安心です。静岡市内や近隣のメーカーショールームを活用しましょう。 ③補助金や助成制度の活用 静岡市や静岡県のリフォーム補助金制度を活用することで、費用を抑えて最新設備を導入できます。 まとめ 〜ラクして清潔、これからの暮らしをもっと快適に〜 水まわりリフォームは、見た目だけでなく日々の家事負担を減らす効果があります。最新素材や設備は掃除の手間を減らし、静岡市特有の湿度や汚れの悩みも解消してくれます。 これからの暮らしをより快適にするために、「掃除のストレスを減らす」という視点で、一度ご自宅の水まわりを見直してみてはいかがでしょうか。 静岡県静岡市でリフォーム・増改築をご検討されている方は、是非この記事を参考にしてください。静岡県静岡市でリフォーム・増改築はにじいろリフォームへおまかせください! ※本記事の情報は2025年8月時点の内容です。制度や補助金の内容は変更される可能性があるため、最新情報は公式サイトや施工業者にてご確認ください。
2025.08.22
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 夏季休業は下記の通りとなります。 <静鉄不動産 静鉄リフォーム「にじいろリフォーム」> 2025年8月13日(水)~2025年8月17日(日) <静鉄不動産 住まいの情報ライブラリー各店舗・賃貸管理センター> 2025年8月13日(水)~2025年8月17日(日) <静岡鉄道株式会社 不動産住まい事業部 本社> 土日祝休 なお、静鉄不動産 静鉄リフォームの夏季休業期間中にいただきましたお問い合わせにつきましては、8月18日(月)より順次対応させていただきます。 お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
2025.08.04
こんにちは。 静鉄不動産の水まわりリフォーム専門ブランド、にじいろリフォームです!! いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 「最近、電気代が本当に高くなった…」 こうした声をよく耳にします。特に夏場の冷房費の上昇は家計への打撃も大きく、「将来が不安」と感じている方も多いのではないでしょうか。 そんな今こそ、注目すべきなのが「遮熱リフォーム」です。 住まいを遮熱・断熱仕様に変えることで、冷暖房効率が大幅に向上し、電気代を抑える効果が期待できます。しかも、静岡市や国の補助金制度をうまく活用すれば、費用負担を抑えながら快適な省エネ住宅を手に入れることができます。 この記事では、遮熱リフォームのメリットや施工方法、活用できる補助金制度まで、リフォームを検討する方に向けて詳しくご紹介します。 なぜ今「遮熱リフォーム」が注目されているのか? ▼電気代は過去10年で約1.5倍に 電力自由化後の値上がりや燃料費調整額の上昇により、電気代は年々上昇しています。特に静岡市のような比較的温暖な地域では、夏の冷房使用が多くなりやすく、家計への影響が顕著です。 経済産業省のデータによれば、家庭用電気料金は2014年から2024年までの10年間で約1.5倍に。今後も気候変動や燃料価格の高止まりなどにより、さらに高騰する可能性が指摘されています。 ▼遮熱リフォームがもたらす経済効果と健康効果 遮熱とは、建物に入り込む太陽熱を防ぐ仕組みのこと。屋根や外壁、窓に高機能素材や塗料を使うことで、室内の温度上昇を抑え、冷房効率を向上させます。これにより、光熱費の削減だけでなく、熱中症やヒートショックの予防など健康面でもメリットがあります。 遮熱リフォームで得られる3つの効果 ①光熱費の大幅な削減 遮熱施工により、夏場の室内温度を2〜5℃抑えることが可能とされています。エアコンの稼働時間が短縮され、電気代は月あたり数千円、年間で数万円単位の削減効果も。 ②暮らしの快適性アップ 室内の温度ムラを減らすことで、冷えすぎ・暑すぎを防ぎ、快適な暮らしが実現します。特に50代以降の方にとっては、冷暖房の効きすぎによる体調への負担を軽減できる点も魅力です。 ③住宅の資産価値アップ 省エネ性能の高い住宅は、中古市場でも評価が高くなってきています。将来的に売却や相続を考えている場合にも、遮熱リフォームは資産価値を保つ有効な手段です。 具体的な遮熱リフォームの種類と費用目安 ▼屋根の遮熱塗装 太陽光の直撃を受ける屋根は、遮熱塗装で室温への影響を大幅に抑えることができます。表面温度が10〜20℃下がるケースもあり、費用は40万〜80万円程度。 ▼窓への遮熱フィルム施工・ガラス交換 窓ガラスは熱の出入り口。遮熱フィルムやLow-Eガラスに交換することで冷房効率が向上します。施工費用は1か所あたり1万〜3万円が相場。 ▼外壁の遮熱塗料リフォーム 屋根同様、外壁も遮熱塗料を使用することで熱の吸収を防げます。施工費用はおおよそ80万〜150万円程度。耐用年数は10年以上の塗料もあります。 静岡市で使える補助金・支援制度を徹底解説 遮熱リフォームは初期投資がかかりますが、静岡市・国・県の補助制度を活用することで大きく負担軽減が可能です。 ▼静岡市の独自支援制度(2025年6月現在) ◎ 空き家改修補助金制度 空き家バンクを通じて購入した住宅を遮熱・断熱リフォームする際、改修費用の1/2、上限200万円を補助。 ◎ 地域材活用促進事業 静岡県産の木材を使用したリフォーム(外壁・内装・断熱工事)に対して、材料費の一部補助。遮熱・断熱リフォームとの併用が可能。 ◎ アスベスト対応リフォーム支援 古い家屋の遮熱塗装と同時にアスベスト除去が必要な場合、その費用の一部を補助。 国の補助制度と併用でさらにお得に! ◎ 住宅省エネ2025キャンペーン(国) 先進的窓リノベ事業:断熱窓への改修に最大200万円補助 子育てエコホーム支援事業:全世帯対象。省エネリフォームに最大60万円 給湯省エネ事業:エコキュートなどへの交換で15万円の補助 上記は静岡市の補助制度と併用可能です。 リフォーム業者選びで後悔しないために 遮熱リフォームを成功させるには、信頼できる地元業者の選定がカギとなります。以下のポイントを確認しましょう。 遮熱・断熱リフォームの施工実績があるか 見積もりが詳細かつ明確で、内容の説明が丁寧か 静岡市や国の補助制度への申請サポートが可能か 地元密着型の工務店は、静岡市の気候や住宅事情にも精通しており、きめ細かな対応が期待できます。 まとめ:今こそ「遮熱リフォーム」で快適&節約の暮らしへ 電気代高騰が続く中、遮熱リフォームは「快適な暮らし」「家計の見直し」「健康リスクの軽減」のすべてを叶える有力な選択肢です。 静岡市では市・県・国からの補助金が充実しており、条件を満たせば工事金額を大幅に抑えることも可能です。リフォームを検討するなら、まずは補助金制度の確認と、信頼できる業者への相談から始めてみましょう。 静岡県静岡市でリフォーム・増改築をご検討されている方は、是非この記事を参考にしてください。静岡県静岡市でリフォーム・増改築はにじいろリフォームへおまかせください! ↓「住宅省エネ2025キャンペーン」補助金についてはこちらをご覧ください↓ ↓静鉄不動産のにじいろリフォームの「ドア・窓リフォーム」についてお問合せはこちら↓ ※本記事の情報は2025年7月時点の内容です。制度や補助金の内容は変更される可能性があるため、最新情報は公式サイトや施工業者にてご確認ください。
2025.07.18
リフォームの期間や費用などリフォームをする際に知っておきたい情報をご紹介します。
リフォームに関する知識や、ノウハウ、ポイントなど、
初めてのリフォームを検討している方にもわかりやすく解説をします。
大切なお住まいを守り、より快適に暮らしていくためのリフォーム工事。お客様の想いをしっかりとカタチにするために、にじいろリフォームでは経験豊富なスタッフが対応させていただきます。
どんな小さなことでも構いません。お気軽にご相談下さい。
WEBからの来店予約&見積依頼で
今ならQUOカード500円プレゼント!※相談後お見積をご希望の方